SSブログ

バックロードホーンエンクロージャ組立② [オーディオ]

Stereo 8月号の付録スピーカ用エンクロージャーユニットの組立・・・続き②

引き続きバックロードホーンエンクロージャーの組立です。

ここからは、若干改造が入ります。(^_^;)

下の材料を使用します。

  • 面木(1mm[×]1m)
  • 塩ビシート(木目調)45[×]2m

 

面木は音道内部コーナー部分に、塩ビシートも音道内部と表面仕上げに使います。

DSC_0381.jpg

面木を音道幅に合わせて切断します。

DSC_0390.jpg

音道内部コーナーに取り付けます。

これは、ネットで検索してたら、このような加工しているユーザー様がいらしたので、参考にさせていただきました。m(_ _)m

DSC_0392.jpg

塩ビシートも同じく音道内部に貼り付けます。

DSC_0394.jpg

取付位置は、Stereo誌8月号の、このユニットの特集ページ(P50~)に記載記事を参考にさせて頂きました。m(_ _)m

DSC_0395.jpg

これで内部の改造終了です。

何故このような改造をしたかといえば、これで音の通りがスムースになるかと思いまして。

根拠も計算式も全くありませんが・・・。(^_^;)

DSC_0393.jpg

次は、内部配線とスピーカー端子の取付です。

DSC_0396.jpg

電線は、端子加工されているので、接続するだけです。

DSC_0397.jpg

白い丸い物は、穴を塞ぐためのスポンジですが、チャチイですね。(^_^;)

これで配線完了です。

DSC_0399.jpg

いよいよ側板を接着します。

タイトボンドを全体に薄く塗ります。このボンドは水っぽいので多く塗るとタレます。

DSC_0401.jpg

クラフトテープで固定して、重しを載せてしばらく放置です。

重しは、ゴム製の鉄アレイを分解して使用してます。(^_^;)

DSC_0402.jpg

これからスピーカユニットを取り付けます。

DSC_0403.jpg

ネジの下穴が開いてるので取付楽です。

端子側は下向きにします。

DSC_0404.jpg

組立完了です。(*^_^*)

【前方から見た図】

DSC_0406.jpg

【後方から見た図】

DSC_0407.jpg

【エージング中の図】

DSC_0411.jpg

真ん中に写っている物は、同じく雑誌付録のDigiFi誌15号+16号のUSB/DACと、同じくDigiFi誌17号[×]2台によるデジタルアンプによるバイアンプ接続で使用してます。

PCはソニーVPC-J1、音楽ソフトはMediaGOを使用。

 

次回は仕上げを行います。 バックロードホーンエンクロージャー組立③へ続く。





 



 


 


 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。